2014-12-01から1ヶ月間の記事一覧

『スカートの風(チマパラム)―日本永住をめざす韓国の女たち』 呉善花 ***

再読*2014年読書数182冊

『武揚伝〈下〉』 佐々木譲 ***

良くも悪くも新田次郎文学賞。

『武揚伝〈上〉』 佐々木譲 ***

『新装版・梅安冬時雨 仕掛人・藤枝梅安(七)』 池波正太郎 ***

これが絶筆 とりあえず(一)と(二)をと読み始めたら結局最後(七)まで読んでしまった。

『新装版・梅安影法師 仕掛人・藤枝梅安(六)』 池波正太郎 ***

『水やりはいつも深夜だけど』 窪美澄 ***

連作の短編集ですが、やはり読み終わった時の満足感があります。どの短篇も最後にその先のわずかな光が見えるのですが、その光り具合がほどほどの加減でおしつけがましくありません。

『夜想』 貫井徳郎 ***

これまで二冊読んでいる貫井さんの作品はあまりしっくりしていなかったのですが、この作品では読み始めたら一気に読了しました。わくわくしながら読み進めたのですが残念なのは推理小説としてはやはり無理な部分があるように私には思えました。でもそれが貫…

『新装版・梅安乱れ雲 仕掛人・藤枝梅安(五)』 池波正太郎 ***

『新装版・梅安針供養 仕掛人・藤枝梅安(四)』 池波正太郎 ***

『新装版・梅安最合傘 仕掛人・藤枝梅安(三)』 池波正太郎 ***

『冥の水底』 朱川湊人 ***

純愛ファンタジーの手紙とホラー&サスペンスが交互に語られる構成が魅力です。引き込まれて一気読みでした。ありえないお話に、現実にあった事件を挟み込んでるのですが、事件をもうすこし変化した形にして欲しいかな。

『新装版・梅安蟻地獄 仕掛人・藤枝梅安(二)』 池波正太郎 ***

『荒神』 宮部みゆき ***

宮部作品なので「あらがみ」かと思ったが「こうじん」でしたね。山から怪物が現れて村を襲う、まるで某アニメのようですが、さすが宮部さん「お子様ランチ」でも「勧善懲悪」でもありません。宮部さんのファンタジー物は苦手なのですがこれは楽しめました。

『新装版・殺しの四人 仕掛人・藤枝梅安(一)』 池波正太郎 ***

テレビの必殺シリーズは最後の5分を見る派でしたが、山村聡さん、山崎勉さんの「仕掛け人」の記憶が曖昧です。かなり色合いが違っていたような。原作は面白いですね。ちょっとした食事の場面が新鮮です。

『冬虫夏草』 梨木香歩 **

『家守奇譚』の続編です。前作のように引き込まれることはありませんでした。

『警官の紋章』 佐々木譲 ***

再読

『ほんとうの花を見せにきた』 桜庭一樹 **

苦手なものが二つそろった小説でした。青春小説そしてファンタジー、一応読了したがどうも桜庭さんは苦手です。またしばらくはさようなら。

『ロスト・ケア』 葉真中顕 ***

推理小説と問題提起は両立しますかねえ。介護の問題を調べて丁寧に書き込んでいますが、途中でそこまで丁寧に書かなくてもと思いました。たかが推理小説でしょ。 上司の窃盗は書く必要があるのかなあ、まあどんでん返しのための設定なんでしょうが、ちょっと…

『テミスの剣』 中山七里 ***

お約束のどんでん返しの必要があるのかな。しかし、それがないとらしくないか。これまでの腑分け and どんでん返しのパターンからは脱しているので新鮮でした。

『ネプチューンの迷宮』 佐々木譲 ***

エンターテインメントとしては、舞台がちょっと寂しいかな。

『狗神』 坂東眞砂子 ***

高知の山里に暮らす41才の美希、そこに若い教師が赴任してきます。そして村に異変がという坂東さんお得意の展開に、最後は坂東さんらしい結末です。坂東ワールドが好きな人はぜひ。