2012-01-01から1年間の記事一覧

google chrome

バージョン 22.0.1229.94chromium から google chrome に乗り換え。

『海鳥の眠るホテル』 乾緑郎***

情景がなぜかリアルに浮かんでしまう。そして、悲しすぎる。 『完全なる首長竜の日』と同じ、語り直し。でも引き込まれる。

『ドゥームズデイ・ブック』 コニー・ウィリス*

「アメリカの宮部みゆき」ということで、挑戦したがSFやファンタジーはやはり苦手の分野。 途中、約半分で投げた。下手ではないのだが、和訳の文章が気になってしまってそれからは、 さらに集中できなくなった。で挫折。最近、また外れが多い。アメリカの…

『灰の旋律』 堂場 瞬一*

後半に向かって、つまらなくなってしまった。

『最長片道切符の旅』 宮脇 俊三*

何一つ共感できるところがなく、つまり、何鉄であっても興味はなく 後半は流し読み。ただ、コンピュータによる最長ルートの探索の話で あれば興味はあるが。 教訓:名物にうまいものなし、鉄道とは移動手段。

『道化師の蝶』 円城塔*

賞のための小説。いかにも、理系の人間の書きそうな小説。 全体の設計図は想像できる。だから何!。理解はできても、 感動(訴えかけるもの)はない。感動などいらないのか。 不健康なマスターベーションかな。首から上では理解はできる。 読んだ!というよ…

『共喰い』 田中慎弥**

読んで後悔しない程度。 『道化師……』よりは、健全なマスターベーション。 好き嫌いは分かれる小説。嫌いではないが、もちろん好きでもない。 道化師と同様、次は無い。

『歪』 堂場 瞬一***

井沢真菜の続編を読みたいが、需要はあるかな。

『逸脱』 堂場 瞬一**

辛めの採点かな。読んで損はない程度。

『ソロモンの偽証 第I部 事件』 宮部みゆき***

久しぶりの宮部作品。ちょっとブラックモード?

『屍鬼〈上〉』 小野不由美***

短篇より長編、これはタップリ長編。で面白いはず。

『ハナシはつきぬ! 笑酔亭梅寿謎解噺 5 』 田中啓文***

シリーズ5作目。3、4作はbookoffで探そう。 師匠のいない養成所上がりの芸人は学芸会。

『ハナシにならん! 笑酔亭梅寿謎解噺 2 』 田中啓文***

シリーズ2作目。快調。

『回廊封鎖』 佐々木譲 **

前半は、佐々木譲の警察小説、後半はハリウッド映画のような感じ。 最後は予想を良い意味で裏切られた。

『ブラフマンの埋葬』 小川洋子**

技巧でも、こちらはOK。

『夜の蝉』 北村 薫*

女性に人気があるのだろうか? まったく合わない作家。 技巧に走りすぎ。チェスをなぜ持ち出すのか?文学少女の習作を読まされている気分になる。

『クリムゾンの迷宮 』 貴志 祐介***

絵空事でもその世界に引き込まれることもある。 何冊か引き続き読むかな?

『築地ファントムホテル 』 翔田 寛**

何が足りないのだろう、それがあれば大化けするミステリー。 この人の乱歩賞受賞作『誘拐児』のamazonのレビューを読むと大化け の可能性はなさそうだ。 それにしても、このプロットの無駄遣いはもったいない。

『なまづま 』 堀井拓馬**

第十八回日本ホラー小説大賞長編賞。 大賞ではなく長編賞は納得できる程度の出来。

『ジャズ喫茶「ベイシー」の選択 』 菅原昭二**

坂田明と意外に交流があったんだ。色川武大の話がなける。

『盤上の敵』 北村薫*

時間の無駄

『警官の条件』 佐々木譲**

『警官の血』の続編だが、別物。警察小説としては、十分に面白い。 単純に続編を期待して読むと裏切られる。

『王妃の離婚』 佐藤賢一**

読んでいて、場面の映像が浮かんでこない。面白いのだが。 作者の知識が邪魔をしている?博覧強記の一歩手前ぐらい。 咀嚼されていない中途半端な物語。

『決断』 警察小説競作 新潮社**

玉石混交2。

『鼓動』 警察小説競作 新潮社**

玉石混交。

『交錯』 堂場瞬一***

都合よくまとめすぎだが、面白さは十分。

『KEEP OUT』 黒崎視音**

あと何作か読むかな。どうしようという程度。

『逆風の街』 今野敏 *

これはちょっと。 無痛症の巨人は、『ミレニアム』にも。

『イコン』 今野敏***

最後が駆け足。

『ダーク』 桐野夏生**

長い。前作とかなり雰囲気が異なる。